【ピースボート災害ボランティアセンター5周年活動報告会&懇親会のお知らせ!】
2016.11.29
早いもので今年も残すところあとわずかとなりました。
ピースボート災害ボランティアセンター(PBV)の5周年を記念して、5年間の活動報告会を開催する運びとなりました!
この5年間のPBVの活動を振返ることは、国内外で頻発している自然災害について振返るとともに、防災・減災について改めて考えるきっかけにもなります。
以下、イベント詳細になりますので、ぜひご一読ください。
——————-
2011年4月の設立以、東北や熊本、広島、岩手、和歌山、フィリピン、ネパール…日本国内外での災害支援活動を継続しているPBVは、今年度で活動5周年を迎えることができました。これもひとえに皆様お一人おひとりのご協力あってこそと、心より御礼申し上げます。
このたび、皆様への感謝のお気持ちをお伝えするとともに、5年間の活動を総括しての活動報告および熊本地震に対する支援活動を中心とした2016年度の報告、地元団体として独立した「ピースボートセンターいしのまき」の活動、そして今後に向けてのご報告の会を開催いたします。報告会終了後は皆様とゆっくりお話し出来る機会を持ちたく、軽食、飲み物(アルコール有)を飲みながらの懇親会も合わせて開催いたします。
皆様のご参加お待ちしております。
==============================
【ピースボート災害ボランティアセンター5周年活動報告会&懇親
■日程 12月22日(木)
■時間 報告会 18:00-19:30(受付:17:40~)
懇親会 19:45-20:45
■場所 YMCAアジア青少年センター 9階国際ホール
■住所 東京都千代田区猿楽町 2 – 5 – 5
■アクセス
JR水道橋駅から徒歩5分 JR御茶ノ水駅から徒歩8分
地下鉄神保町駅から徒歩7分
■地図 http://www.ymcajapan.org/ayc/h
■定員 100名(要予約)
■会費 報告会のみ参加 1000円(PBVサポート会員は無料。当日入会も適用)
報告会・懇親会参加 3,000円(懇親会のみご参加の場合も同額)
◆主な報告内容◆
①これでわかるPBVの5年間
2011年3月より東日本大震災の緊急支援に入ってから現在に至
②2016年の活動報告
4月に発生した熊本地震での活動、民間の災害支援団体が連携し行
③今後の取り組み
これからのPBVについて。大きな指針と共に各担当者から皆さん
==============================
参加のお申込みは12月15日(木)までに、以下のサイトもしく
●ご予約サイト●:
http://www.kokuchpro.com/event
上記サイトで申し込みできない場合、お電話、メールにて下記をお
件名:5周年報告会・懇親会申込み
・申込み内容(報告会・懇親会or報告会のみ)
・お名前(フルネーム)
・ご所属
・メールアドレス
・住所(都道府県名のみ)
・年齢(年代)
●お申込み・お問い合わせ先●
ピースボート災害ボランティアセンター(東京事務局)
TEL :03-3363-7967(10:00-18:30/土日祝定
MAIL:pbv.volunteer@pbv.or.jp
担当:田山 圭子